下請法関連セミナー・講師派遣等
下請法関連セミナー・講師派遣(出前講義)【有料】
下請法関連セミナー【有料】
『下請代金支払遅延等防止法』(下請法)について事例やQ&Aを交えて分りやすく解説する下請法セミナーを実施しています。
適正な取引を行うためには、親事業者と下請事業者の双方が、取引の根幹をなす下請法を理解しておくことが重要です。法令に違反すると行政指導(改善勧告)を受けることになり、企業の信頼が大きく損なわれるおそれがあります。
●年間スケジュール
●下請法セミナー・基礎コース(Web)【有料】
新たに下請取引業務に関わる方等を対象に、分かりやすく下請法等を解説するオンラインで受講するWebセミナーです。
詳細・申し込みはこちらをご覧ください。
●下請法セミナー・事例コース(Web)【有料】
下請取引業務の実務経験のある方等を対象に、当協会がこれまでに実施したセミナーにおける質問や、日々寄せられる質問・問い合わせの中から、特に参考になる事例を解説するオンラインで受講するWebセミナーです。
下請法のポイントもレビューします(1時間程度基礎コースの復習)
詳細・申し込みはこちらをご覧ください。
●下請法セミナー(座学)【有料】
新たに下請取引業務に関わる方等を対象に、分かりやすく下請法等を解説するセミナーです。
詳細・申し込みはこちらをご覧ください。
●下請法セミナー少人数制(座学)【有料】
新たに下請取引業務に関わる方等を対象に、分かりやすく下請法等を解説する少人数制のセミナーです。
詳細・申し込みはこちらをご覧ください。
講師派遣(出前講義)【有料】
<事業者や団体、グループが主催する研修会等への講師の派遣>【有料】
当協会では、下請法に係る企業内研修会や団体等で開催する講習会等への講師の派遣を行っております。
講師は、日頃から事業者の皆様から下請法の相談をお受けしている、下請かけこみ寺(中小企業庁委託事業)相談員です。 実際に出向いて講義を行う「講師派遣(座学)」とオンラインで受講する「講師派遣(Web)」があります。 <時間について> 対応日時 : 平日(月~金)(年末年始除く) 10時~16時の中から、講師の空き日 講義時間 : 2時間より承っています(時間は30分単位) <料金について> 事前にお見積りを発行いたします 講義派遣料 :1時間につき20,952円(消費税10%込) 旅 費 : 協会規程に準拠した旅費 ※「講師派遣(Web)」はかかりませんテキスト代 : 2,619円(消費税10%込)×参加人数分 ※参加人数分のご購入になりますそ の 他 : 宅配代金(実費) <注意事項>
|